ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月02日

足元にご用心

先日Sダムへ釣りに行ってきました。

かなりの減水でポイントは丸つぶれ(´・ω・`)

フルムーンで大潮。もう昼間最高だろ!と思いましたが暑さに負け2時頃から釣り開始。

いざ着いてみると凄いボイル…サミー85大先生をキャスト!!

しつこく同じポイントを投げているとたまりかねたのか出てきましたー

釣れたのはサミーと同じくらいのコバスくん(・ω・`)(携帯を忘れたため写真なしです…)

サミー85ってサイズの割にフックが大きいですよねーなんでコバスくんがヒットするとかわいそうなことに(´・ω・`)今回もボディーにぐっさりと刺さり大変なことに。バーブレスにしておいて良かった…(´・ω・`)



釣行前に見た上の田辺大先生の動画の影響で「よしクランクしか使わんぞ」と格好つけてみるもなかなか釣れず(´・ω・`)ピックアップ寸前でチェイスが何回かありますがフッキング出来ず。

リトリーブが早い?→ダメ(´・ω・`)

ラトル入りのクランクを投げてみる?→コンバットクランクSRでキタ(`・ω・´)でもバレる(´・ω・`)

使いたくないけど…仕方ない(`・ω・´)とワイルドハンチさん投入

へへすぐに2匹釣れたぜ(*´ω`*)と調子に乗っていると…

落ちました。

ええ落ちました。

40度ぐらいの傾斜で地面は泥。見事に滑って湖へ。

OSPヒップバックの浮力のおかげで助かりました。

帰ろうかと思いましたが…服を乾かすのも兼ねて釣り続行

その後ハンチで3匹追加し帰りました(^ω^)

釣りって危険と隣り合わせですね。気を付けないと…



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
巻かない釣り
もう冬ですねー(泣)
久しぶりの釣り(*´ω`*)
久しぶりの楽しいひと時
藪漕ぎデー
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 ・・・ (2013-01-22 15:12)
 巻かない釣り (2013-01-20 00:16)
 明けましておめでとうございます(^ω^) (2013-01-07 18:29)
 もう冬ですねー(泣) (2012-11-13 01:08)
 久しぶりの釣り(*´ω`*) (2012-10-23 16:42)
 久しぶりの楽しいひと時 (2012-09-23 19:18)
Posted by まろまろ at 23:37│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足元にご用心
    コメント(0)